【SwitchBot スマート電球の設定】初期設定からアレクサで音声操作できるようになるまで

当ページのリンクには広告が含まれています。
【SwitchBot スマート電球の設定】初期設定からアレクサで音声操作できるようになるまで
この記事の内容

この記事ではSwitchBot スマート電球をスマホアプリに登録し、アレクサで音声操作できるようにするまでの設定手順を記載しています。

SwitchBotのスマート電球を使ってみたいけど、設定って難しい?

そんなお悩みをお持ちの方。

アプリの指示に従って進めていけば簡単に設定できます

実際の画面キャプチャを使って、初期設定からアレクサで音声操作できるようにするまでの設定方法をご紹介します。

目次

照明器具への取り付け

スマート電球をデスクライトに取り付けたところ

まずは照明器具に電球を取り付けます。

このとき、照明器具のスイッチを必ずOFFにしてから取り付けてください

昔、うっかり電源ONのまま電球の取り付け作業をしたら、火花が散って驚いたことがあります。

照明器具の電源ONはアプリで設定中に指示があるので、そのタイミングで行いましょう。

SwitchBot アプリの設定(デバイス追加)

アプリ設定のイメージ画像

照明器具へスマート電球を取り付けたら、SwitchBotのスマホアプリの設定します。

アプリの指示通り進めていけば、迷うところはありません。

SwitchBot アプリの設定手順
STEP
SwitchBotのアプリで「デバイスの追加」をタップ
「デバイスの追加」をタップ
STEP
「照明」の「スマート電球」をタップ
「照明」の「スマート電球」をタップ
STEP
電球を取り付ける(まだ電球を取り付けていない場合)

照明器具の電源をOFFにしてからスマート電球を取り付ける。

取り付けたら「次へ」をタップ。

画面の内容を確認して次へをタップ
STEP
照明器具の電源をONにする

照明器具の電源をONにしたら「次へ」をタップ

このタイミングでは、電源をONにしてもスマート電球は点灯しません

画面の内容を確認して次へをタップ
STEP
Wi-Fiの設定

2.4 GHzのネットワークを選択して、「次へ」をタップ

接続するWi-Fiの設定
STEP
「名称」と「ルーム」を設定して「保存」をタップ
「名称」と「ルーム」を設定して「保存」をタップ
STEP
「OK」をタップ
「OK」をタップする
設定完了

これでSwitchBotのスマホアプリから、スマート電球を操作できるようになります。

アレクサで音声操作するための設定

amazon echoの写真

次にアレクサで音声操作するための設定をします。

こちらもSwitchBotのスマホアプリでの設定作業となります。

アレクサで音声操作するための設定
STEP
SwitchBot スマート電球の設定画面を開く
SwitchBotアプリの設定画面を開く
STEP
「クラウドサービス」をタップする
「クラウドサービス」をタップする
STEP
「Amazon Alexa」をタップする
「Amazon Alexa」をタップする
STEP
「リンクしました」の画面が表示される
「リンクしました」の画面が表示される
設定完了

これで、アレクサからSwitchBot スマート電球のON、OFFや明るさ調整、調色などを音声操作できるようになります。

まとめ

サマリ

以上、SwitchBot スマート電球の設定手順でした。

Wi-Fiの設定部分を除いては、基本的にアプリの指示に従ってポチポチするだけで簡単に設定できます

価格も2024年1月時点で公式HPではHP1,980円で、スマート電球をお気軽に使ってみたい方におすすめです。

また、SwitchBotのスマート電球でできることやメリデメもまとめてみましたので、興味のある方は以下の記事も参考にしてみてください。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次