クレジットカードの明細を裁断するのにちょうど良い無印良品ハンドシュレッダー【レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【無印良品ハンドシュレッダーレビュー】コンパクトで日常使用で大活躍!

クレジットカードや手紙など、裁断してから捨てたいものがあるのでシュレッダーが欲しい。でもたまにしか使わないから虫かごみたいなやつはいらない。片付ける場所に困るからコンパクトなものが欲しい。

というわけでコンパクトで片付ける場所に困らない無印良品のハンドシュレッダーを購入しました。


コンパクトなつくりのため一般的なシュレッダーとは使い勝手が違うので、その辺も含めてレビューします。

目次

パッケージ内容と大きさ

ハンドシュレッダーのパッケージ内容

本製品には、本体が1つと日本語、中国語、英語のマニュアルが入っていて、

大きさは

縦:50㎜ × 横:182mm × 高さ:30㎜

となっています。

コンパクトなサイズなので片づける場所に困らず、こんな風に収納ポケットに入れておくこともできます。

ハンドシュレッダーをしまったところ


また、参考までにテレビのリモコンとサイズを比較してみました。

長さは無印良品のハンドシュレッダーの方が短いです。

テレビのリモコンと大きさを比較したところ


一方で、厚さはテレビのリモコンの1.5倍くらいあります。

テレビのリモコンより分厚い


この大きさのおかげで片づける場所には困りません

使い方

使い方のイメージ画像

ここでは以下について説明します。

  • 紙の裁断の仕方
  • 一度に裁断できる紙の枚数
  • ハンドシュレッダーで裁断してはいけないもの

紙の裁断の仕方

紙の裁断は投入口にまっすぐ紙を入れて、ハンドシュレッダーの右側のハンドルを回すだけ。

ただ、投入口にまっすぐ紙を入れるのが意外と難しいので、こんな感じにハンドシュレッダーをテーブルなどの上に置いてあげるとやりやすいですよ。

A4用紙を裁断している様子


紙を噛んだ後は、ハンドシュレッダーを持ち上げて大丈夫。

紙が裁断されてきた様子

ハンドルをグリグリ回すと裁断された紙が下から出てきます。

上の写真ではA4用紙を半分に折ったものを裁断しています。

投入口が約114mmなので、A4サイズの紙は半分に折ってから裁断します

ちなみにA4用紙の横幅は210mmで、半分に折ると105mmになります。

一度に裁断できる紙の枚数

裁断した紙が出てくる部分

本体の注意書きによると、一度に裁断してよい紙の枚数は以下の通りとなっています。

  • A6用紙 2枚 (卓上カレンダーくらいのサイズ)
  • A4用紙 縦二つ折 1枚
  • はがき 1枚


とは言え、二つ折りにしたA4用紙2枚くらいは1回で裁断できないかな?と思ったので試してみました。

A4用紙は2つ折りにして裁断する
裁断中

結果、裁断はできましたがハンドルがかなり重くなるのであまりおススメはできません…

注意書きにある通りに使った方が良さそうです


ちなみにクレジットカードの明細は、下の写真くらいの大きさのものを三つ折りにした状態であれば裁断できます。

クレジットカードの明細を…
裁断している様子

ただし、紙3枚分の厚さのためか少しハンドルが重くなりました

裁断してはいけないもの

NGのイメージ画像

紙以外のものの裁断は避けましょう。

特にホチキスの芯を外すのをお忘れなく

説明書にもビニール封筒やフィルムコーティングされたはがき、粘着ラベルの張り付いているはがきも裁断しないようにと記載されています。

使い勝手について

使い勝手のイメージ画像

ちょっと特殊な形をしている無印良品のハンドシュレッダー。

実際の使い勝手がどんなものなのか気になりますよね。

ということで使い勝手についてまとめました。

ハンドルは回しづらい?

棒状の形をしているのでハンドルは回しづらいのかな?とドキドキしていましたが、実際に使ってみたら全く問題ありませんでした!

それよりも紙をまっすぐ入れる方が難しい…。

でも、これも「紙の裁断の仕方」のところで紹介したとおり、テーブルを利用してあげれば簡単にできます。

A4用紙をセットしているところ

ハンドシュレッダーがぐらつかないように、紙を噛むまではテーブルなどに固定した状態でハンドルを回してあげると、紙をまっすぐにセットできますよ。

裁断にかかる時間はどのくらい?

裁断に要した時間

約13秒でA4用紙1枚の裁断できました!

裁断した紙の幅はどのくらい?

裁断した紙の幅は約4mm

裁断した紙の幅は約4mmでした。

この幅だとしっかり字が読めちゃいますね…。

日常生活で使う分には十分だと思いますが、気になる方はもう少し細く裁断できるシュレッダーを選んだ方が良いかもしれません…

紙を散らかさないために

ゴミ箱の上で裁断すればゴミは散らからない

紙受けが付いていないので、裁断した紙はゴミ箱へ直行させましょう

これで紙ゴミは散らかりません!

ひと手間かかりますが、コンパクトさが売りなのでこれは受け入れるべし。

価格について

価格のイメージ画像

2024年1月時点のAmazon価格で1,010円とシュレッダーとしてはリーズナブルな部類となっています。

この価格であれば、お試しで買ってみるのもアリかもしれませんね。

まとめ

サマリ

無印良品のハンドシュレッダーのレビューはいかがだったでしょうか。

最後に良いところと気になるところをまとめましたので、ご参考にしてください。

  • とにかくコンパクト!収納場所に困らない
  • リーズナブルなお値段

裁断幅が広めなので字が読めてしまうこともあるのですが、日常生活向けであれば許容範囲かと。

それよりもコンパクトで収納に困らないのは大きなメリットです。

シュレッダー選びで迷っている方で、少しくらい字が読めちゃうのは大丈夫だよ!という方は、ぜひ選択肢にいれてみてください。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次